てくてく てくてく 歩いてく。
駆け足やめて、てくてく てくてく。
中谷まゆみさんの書かれた脚本と辺見えみりさんに惹かれ見に行って来ました。
高校時代からの友人
芸術家肌でプライドが高い 香織 と 優等生タイプで誰からも好かれる 明美。
5年前交通事故に遭い香織は車椅子生活に、その責任を感じた明美は一緒に暮らし始める。
ん~。ん~。ん~。
中谷まゆみさんの書かれた「ビューティフルサンデー」が好きで
2度程他の方(今回の演出板垣恭一さんではない方)が演出をされているものを見に行きました。
本音を話させつつ、底にある相手への愛情が心に染み入るようなお話。
今回は、女同士の友情を描きながら、
罪悪感と偽善、友情と愛情のスパイラルのお話って感じかな。
でも、 ん~って感じでした。
ラスト前の、女性二人のほっこり友情シーンでなんだか心温まりいい感じになってきたところで
花火がドーン


そんな予感があったけど、ベタだけど 「うん。うん。いいよね
」って思っていたのに
「はぁ~?」
音と少しの照明の変化だけで充分なはずなのになぜ、電飾で花火があがってしまうのか・・・?
やっぱりお芝居は、最初と最後のシーンって大切だと痛感する一瞬でした。
高校時代からの友人
芸術家肌でプライドが高い 香織 と 優等生タイプで誰からも好かれる 明美。
5年前交通事故に遭い香織は車椅子生活に、その責任を感じた明美は一緒に暮らし始める。
ん~。ん~。ん~。
中谷まゆみさんの書かれた「ビューティフルサンデー」が好きで
2度程他の方(今回の演出板垣恭一さんではない方)が演出をされているものを見に行きました。
本音を話させつつ、底にある相手への愛情が心に染み入るようなお話。
今回は、女同士の友情を描きながら、
罪悪感と偽善、友情と愛情のスパイラルのお話って感じかな。
でも、 ん~って感じでした。
ラスト前の、女性二人のほっこり友情シーンでなんだか心温まりいい感じになってきたところで
花火がドーン



そんな予感があったけど、ベタだけど 「うん。うん。いいよね

「はぁ~?」
音と少しの照明の変化だけで充分なはずなのになぜ、電飾で花火があがってしまうのか・・・?

やっぱりお芝居は、最初と最後のシーンって大切だと痛感する一瞬でした。
PR
この記事にコメントする
人生には甘いものが必要だ
私もこのお芝居、観に行きました。
周りの人を傷つけずにはいられないという衝動に一番共感した私です。
七夕の日に、 夏の夜のもの寂しさ、そこはかとなさとでもいうのだろうか、そんな感覚に近いものを感じずにはいられませんでした。
相変わらず私好みな中谷&板垣作品でした。
翌日、近所で評判のケーキ屋さんで、家族の分も含めてショートケーキを買って食べてみました。
純粋に甘いものが食べてみたかったのですが、ケーキにはイチゴとサクランボが乗っかっていたので、甘いというよりむしろ甘酸っぱかったです。
人生には色んな味があるようです…。
周りの人を傷つけずにはいられないという衝動に一番共感した私です。
七夕の日に、 夏の夜のもの寂しさ、そこはかとなさとでもいうのだろうか、そんな感覚に近いものを感じずにはいられませんでした。
相変わらず私好みな中谷&板垣作品でした。
翌日、近所で評判のケーキ屋さんで、家族の分も含めてショートケーキを買って食べてみました。
純粋に甘いものが食べてみたかったのですが、ケーキにはイチゴとサクランボが乗っかっていたので、甘いというよりむしろ甘酸っぱかったです。
人生には色んな味があるようです…。
お会いできずに残念。
私はお昼公演チームだったんです。女の子たくさんの回でしたよ
>相変わらず私好みな中谷&板垣作品でした。
1回目(?)の暗転時の舞台ハケ よかったですねぇ。
えみりちゃんと星野さんが全然違う方向に行ってしまうの。
あのハケ方めっちゃ好きです。
なんだかこれから始まるお話の導入部分でググッとひきこまれましたもん。
甘酸っぱい かぁ。
それもまたいいですねぇ
>
>翌日、近所で評判のケーキ屋さんで、家族の分も含めてショートケーキを買って食べてみました。
>純粋に甘いものが食べてみたかったのですが、ケーキにはイチゴとサクランボが乗っかっていたので、甘いというよりむしろ甘酸っぱかったです。
>人生には色んな味があるようです…。

>相変わらず私好みな中谷&板垣作品でした。
1回目(?)の暗転時の舞台ハケ よかったですねぇ。
えみりちゃんと星野さんが全然違う方向に行ってしまうの。
あのハケ方めっちゃ好きです。
なんだかこれから始まるお話の導入部分でググッとひきこまれましたもん。
甘酸っぱい かぁ。
それもまたいいですねぇ

>
>翌日、近所で評判のケーキ屋さんで、家族の分も含めてショートケーキを買って食べてみました。
>純粋に甘いものが食べてみたかったのですが、ケーキにはイチゴとサクランボが乗っかっていたので、甘いというよりむしろ甘酸っぱかったです。
>人生には色んな味があるようです…。