てくてく てくてく 歩いてく。
駆け足やめて、てくてく てくてく。
心許せる、気の置けない仲間との集まり。
毎日連絡を取っているわけでもなく、
久々に会い、話をするだけで、癒され、元気をもらえる人達。
居心地がいい。
前回ブログで上記のようなことを別件で書いた時
ブログのコメントで書かれたこと、直接友人が言ってくれたことを思い出す。
「それは誰かのがまんの上になりたっているのではないか?」
そんなこと分からない。
一緒に時を過ごし、話をし感じることはある。
でも、その感じることしか分からない。
もしかしてそうかもしれないと、距離を置くものなのか?
遠慮しながら付き合うものなのか?
そういう考え方もあるかもしれない。
でも、私は直球でいたい。
表面上取り繕っていてもそれは嘘だとばれるものだし、
いつまでも取り繕っていることなんて出来ない。
癇に障る、気に入らないなら直接話せばいいし、
話す価値もないと思えば、自分が離れればよい。
そういうものなんじゃないかな。
もちろん気の置けない友人達であっても、節度は守ろうと思う。
節度って曖昧で、人によって違うし不確かなものかもしれない。
それでも、何かあった際には言い合う。
それでいいと思う。
そんなこと思う私は、まだまだ青いのかな。
毎日連絡を取っているわけでもなく、
久々に会い、話をするだけで、癒され、元気をもらえる人達。
居心地がいい。
前回ブログで上記のようなことを別件で書いた時
ブログのコメントで書かれたこと、直接友人が言ってくれたことを思い出す。
「それは誰かのがまんの上になりたっているのではないか?」
そんなこと分からない。
一緒に時を過ごし、話をし感じることはある。
でも、その感じることしか分からない。
もしかしてそうかもしれないと、距離を置くものなのか?
遠慮しながら付き合うものなのか?
そういう考え方もあるかもしれない。
でも、私は直球でいたい。
表面上取り繕っていてもそれは嘘だとばれるものだし、
いつまでも取り繕っていることなんて出来ない。
癇に障る、気に入らないなら直接話せばいいし、
話す価値もないと思えば、自分が離れればよい。
そういうものなんじゃないかな。
もちろん気の置けない友人達であっても、節度は守ろうと思う。
節度って曖昧で、人によって違うし不確かなものかもしれない。
それでも、何かあった際には言い合う。
それでいいと思う。
そんなこと思う私は、まだまだ青いのかな。
PR
この記事にコメントする
☆
あいちゃんのそういうところ、好きよ。
私は、いいこちゃんぶりっこで、すぐ人の印象とか気にしちゃうの。
でも、本音のつきあいって、すごく大切よね。
もちろん、節度をもちながら・・・。
青いって、すてきじゃない?
私にとっては、ほめことばやわ。
私は、いいこちゃんぶりっこで、すぐ人の印象とか気にしちゃうの。
でも、本音のつきあいって、すごく大切よね。
もちろん、節度をもちながら・・・。
青いって、すてきじゃない?
私にとっては、ほめことばやわ。
泣くぞぉ。
ありがと うめちゃん。
そんな風に書いたら泣いちゃうやん。
嬉しいよ。ありがとう。
>私は、いいこちゃんぶりっこで、すぐ人の印象とか気にしちゃうの。
違うよ。うめちゃんは人に優しいからそうなるの。
人の印象気になっても自分の意思は簡単には変えないでしょ?
そこがうめちゃんのいいところ。
私がわがまま言い出したら”ビシッ”と叱ってね。
つっこまー同士ねっ
そんな風に書いたら泣いちゃうやん。
嬉しいよ。ありがとう。
>私は、いいこちゃんぶりっこで、すぐ人の印象とか気にしちゃうの。
違うよ。うめちゃんは人に優しいからそうなるの。
人の印象気になっても自分の意思は簡単には変えないでしょ?
そこがうめちゃんのいいところ。
私がわがまま言い出したら”ビシッ”と叱ってね。
つっこまー同士ねっ

前も
「誰かのがまんの上に成り立ってる」のなら、どんな人でも居心地のいい人といると「そうなる」ってことになっちゃいますよね?(^^;
でも、そんなの、人間関係としてあんまりにも淋しい。。。
だけど、多かれ少なかれ気遣いは必要で・・その気遣いの加減って難しいですよね。
>気の置けない友人達であっても、節度は守ろうと思う。
その考えは、青いというより、大人の考えだと思いますよ(^^)
後で陰口叩くより、気遣いながら意見を交換しようとする、あいさんの姿勢、私は好きですよ☆
でも、そんなの、人間関係としてあんまりにも淋しい。。。
だけど、多かれ少なかれ気遣いは必要で・・その気遣いの加減って難しいですよね。
>気の置けない友人達であっても、節度は守ろうと思う。
その考えは、青いというより、大人の考えだと思いますよ(^^)
後で陰口叩くより、気遣いながら意見を交換しようとする、あいさんの姿勢、私は好きですよ☆
ありがとうございます!!
>「誰かのがまんの上に成り立ってる」のなら、どんな人でも居心地のいい人といると「そうなる」ってことになっちゃいますよね?(^^;
今思うと、直接言ってくれた友人は
時々そうやって自分の行動を振り返ること忘れないように。
って言ってくれたんじゃばいかなって思います。
そう思うと、その直接言ってくれた友人にも感謝です。
>だけど、多かれ少なかれ気遣いは必要で・・その気遣いの加減って難しいですよね。
はい。気遣いを忘れないようにしていきたいとおもいます。
ありがとうございます
今思うと、直接言ってくれた友人は
時々そうやって自分の行動を振り返ること忘れないように。
って言ってくれたんじゃばいかなって思います。
そう思うと、その直接言ってくれた友人にも感謝です。
>だけど、多かれ少なかれ気遣いは必要で・・その気遣いの加減って難しいですよね。
はい。気遣いを忘れないようにしていきたいとおもいます。
ありがとうございます
