てくてく てくてく 歩いてく。
駆け足やめて、てくてく てくてく。
すっかりブログ止まってしまいましたが
相変わらずバタバタ走り回っております。
同時に何かをするのがあまり得意ではないにもかかわらず(^o^;
複数の学校に通ってみたり、
勉強してみたり、
映画を見に行ったり、
お芝居見に行ったり、
お家の修繕で屋根直してもらったり、
テレビが地デジに変わったり、
免許証なくしてみたり、
見つかってみたり。
バタバタバタバタしてます。
もちろん、お芝居の稽古もしっかりやってますよ~。
今までにしたことのないやり方に
わくわくしてみたり、
オロオロしてみたり、
日々ぐるんぐるんいろんな事が回っています。
いろんな方に不義理をしてしまったり、
ご連絡が遅くなったりしていますが、
忘れてしまっているわけではないです。
離れていても、
大切な方は大切な方だし、
大好きな人は大好きなんです。
なーんて不義理をここでお詫びします。
愛しい方々、ほんといつもごめんなさい。
相変わらずバタバタ走り回っております。
同時に何かをするのがあまり得意ではないにもかかわらず(^o^;
複数の学校に通ってみたり、
勉強してみたり、
映画を見に行ったり、
お芝居見に行ったり、
お家の修繕で屋根直してもらったり、
テレビが地デジに変わったり、
免許証なくしてみたり、
見つかってみたり。
バタバタバタバタしてます。
もちろん、お芝居の稽古もしっかりやってますよ~。
今までにしたことのないやり方に
わくわくしてみたり、
オロオロしてみたり、
日々ぐるんぐるんいろんな事が回っています。
いろんな方に不義理をしてしまったり、
ご連絡が遅くなったりしていますが、
忘れてしまっているわけではないです。
離れていても、
大切な方は大切な方だし、
大好きな人は大好きなんです。
なーんて不義理をここでお詫びします。
愛しい方々、ほんといつもごめんなさい。
高校時代の恩師にばったり会っちゃいました。
浴衣着て原チャに乗ってる時に…。
浴衣 + ヘルメット + 靴
(下駄でバイクは危ないかなと靴でバイクにのり駅で履き替えです)
またこんな姿の日にかぎって…(^o^;
昔から不思議っ子の雰囲気を醸し出していたその先生は
今もかわらず不思議っ子でした。
最近の生徒さんのお話を聞かせて頂きながら
勉強の仕方を改めて教えていただきました。
昔から変わらないその不思議っ子の理由が少しわかったような気がしました。
それは今でも変わらない勉強熱心加減とそれを楽しんでいるエネルギー。
「だって、教えてる先生が楽しくなかったら、
教わる生徒は何を信じて楽しんだらいいのかわからないでしょ」
なーんてケロリと笑って言うかと思えば、
40すぎてから「今しかない」っとイギリスの大学院を通信教育で卒業したり。。。
きっとその頃私たちはその先生の授業を受けていたんです。
睡眠時間四時間とかだったころの先生の授業を。
たのしかったなぁ。
ビートルズの曲の替え歌を作る授業とかもあったなぁ。
ちょっと変わった先生。
でも好きだったなぁ。
きっとこんな先生がいたから高校時代あんなに英語を楽しめたんだろうな。
今の勉強おちついたら、やっぱりまた英語したいな。。。
浴衣着て原チャに乗ってる時に…。
浴衣 + ヘルメット + 靴
(下駄でバイクは危ないかなと靴でバイクにのり駅で履き替えです)
またこんな姿の日にかぎって…(^o^;
昔から不思議っ子の雰囲気を醸し出していたその先生は
今もかわらず不思議っ子でした。
最近の生徒さんのお話を聞かせて頂きながら
勉強の仕方を改めて教えていただきました。
昔から変わらないその不思議っ子の理由が少しわかったような気がしました。
それは今でも変わらない勉強熱心加減とそれを楽しんでいるエネルギー。
「だって、教えてる先生が楽しくなかったら、
教わる生徒は何を信じて楽しんだらいいのかわからないでしょ」
なーんてケロリと笑って言うかと思えば、
40すぎてから「今しかない」っとイギリスの大学院を通信教育で卒業したり。。。
きっとその頃私たちはその先生の授業を受けていたんです。
睡眠時間四時間とかだったころの先生の授業を。
たのしかったなぁ。
ビートルズの曲の替え歌を作る授業とかもあったなぁ。
ちょっと変わった先生。
でも好きだったなぁ。
きっとこんな先生がいたから高校時代あんなに英語を楽しめたんだろうな。
今の勉強おちついたら、やっぱりまた英語したいな。。。
三軒茶屋婦人会の『ウドンゲ』みてきました。
すばらしい!!
同級生のお葬式で30年ぶりに再会した高校時代の仲間との、一晩のお話。
50才になる女性三人。
一人は、昔はいろいろあったけどご主人と今も仲良し。
一人は、結婚を一度はしたけど離婚し今は独り身。
一人は、独身。
なにげない会話の中で気付かぬうちにたくさんたくさん蓄積されたものが、
耐えきれなくなって一度に溢れだす感覚に何度も襲われます。
おもしろく作ってあれば作ってあるほど、
涙と笑いが一緒に来たり。
「部屋の中で一日叫んでた」 とか
ふと自分も踊ってみようと思うシーン とか
会場が笑いに包まれる時の三回に一回は
切なくてないていました。
格好ばっかり気にしてバカになれないの
私も踊ってみようかな。。。
(バカにわざわざならなくても、もう十分馬鹿だよって言わないで 笑)

すばらしい!!
同級生のお葬式で30年ぶりに再会した高校時代の仲間との、一晩のお話。
50才になる女性三人。
一人は、昔はいろいろあったけどご主人と今も仲良し。
一人は、結婚を一度はしたけど離婚し今は独り身。
一人は、独身。
なにげない会話の中で気付かぬうちにたくさんたくさん蓄積されたものが、
耐えきれなくなって一度に溢れだす感覚に何度も襲われます。
おもしろく作ってあれば作ってあるほど、
涙と笑いが一緒に来たり。
「部屋の中で一日叫んでた」 とか
ふと自分も踊ってみようと思うシーン とか
会場が笑いに包まれる時の三回に一回は
切なくてないていました。
格好ばっかり気にしてバカになれないの
私も踊ってみようかな。。。
(バカにわざわざならなくても、もう十分馬鹿だよって言わないで 笑)