てくてく てくてく 歩いてく。
駆け足やめて、てくてく てくてく。
ちょびっとだけでも先日の「たわむれ日和」を振り返っておかないと、
すぐに、次回公演へ走りだすので・・・メモメモ。
初めてのエチュード(即興もしくはセッッションかな)でのお芝居作り。
良いところと、足りないところが面白いようにわかりました。
演出家が手を加えて、キラリとなったり
作家が手を加えて、ピカリとなったり。
でも、その根っこのところは役者が生み出したものであったり。
ショート作品の難しいところもたくさん見つけました。
徐々に・・・なんてやっていたら話は終わってしまうんですよね。
それをお客様に観てもらうには・・って考えたり、教わったり、生み出したり。
ギターさんとのセッションも初めて。
普段でも、音に助けられたり、効果を強めてもらったりすることが多いお芝居だけど
生の楽器さんまた違った感じ。
今回の彼だったのでほんとよかった。違う方だったら、違った方向へ傾く可能性大のなかでのチャレンジ。
そして、やっぱり思うのが自分の役者としての基礎体力のなさ。
今回も共演者に恵まれいろんな事教えていただきました。
どんなときも着実なお芝居をされ安定感のある方。
テンション高く惹きつける魅力のある方。
驚くほどの脱力感の中、実はいい意味の計算もできる方。
周りを和ませつつ、常に高いモチベーションは崩さない方。
そんな方たちと共演させていただいて、つくづく自分のふがいなさ感じます。
くやしいなぁ。がんばらねば。
もっと、もっと。
きっと、上に上げれるはず。
力むのではなく、ふわぁ~っと舞い上がれるように日々精進!!
公演は終わってしまったけど、なーんにもまだ終わってないんだから。
まだまだ、これから!!
すぐに、次回公演へ走りだすので・・・メモメモ。
初めてのエチュード(即興もしくはセッッションかな)でのお芝居作り。
良いところと、足りないところが面白いようにわかりました。
演出家が手を加えて、キラリとなったり
作家が手を加えて、ピカリとなったり。
でも、その根っこのところは役者が生み出したものであったり。
ショート作品の難しいところもたくさん見つけました。
徐々に・・・なんてやっていたら話は終わってしまうんですよね。
それをお客様に観てもらうには・・って考えたり、教わったり、生み出したり。
ギターさんとのセッションも初めて。
普段でも、音に助けられたり、効果を強めてもらったりすることが多いお芝居だけど
生の楽器さんまた違った感じ。
今回の彼だったのでほんとよかった。違う方だったら、違った方向へ傾く可能性大のなかでのチャレンジ。
そして、やっぱり思うのが自分の役者としての基礎体力のなさ。
今回も共演者に恵まれいろんな事教えていただきました。
どんなときも着実なお芝居をされ安定感のある方。
テンション高く惹きつける魅力のある方。
驚くほどの脱力感の中、実はいい意味の計算もできる方。
周りを和ませつつ、常に高いモチベーションは崩さない方。
そんな方たちと共演させていただいて、つくづく自分のふがいなさ感じます。
くやしいなぁ。がんばらねば。
もっと、もっと。
きっと、上に上げれるはず。
力むのではなく、ふわぁ~っと舞い上がれるように日々精進!!
公演は終わってしまったけど、なーんにもまだ終わってないんだから。
まだまだ、これから!!
Commondays 公演決定!!(しばらくTOP記事です)
common days drama anthorogy
「たわむれ日和」
9月10日(水)8:00PM
11日(木)7:30PM
(開場は開演の45分前・開場時より「開演待ちシークレットイベント」有り)
@トリイホール
脚本監修 南出謙吾
演出 Motoki Shinomy
ギター演奏 村上康孝(airl,sound pit)
出演 松田真理 芦川諒 柏原愛
三品佳代 吉塚拓哉 はやさか果緒 森山友祐
¥1800(1ドリンク付)
※前売り特典 ちょこっとしたおつまみ有!!
ご予約は こちらのコメント欄や、メールでもお待ちしております。
今回は今までと趣向が違いまして、
コモラジの脚本を元にみんなでわいわい言いながら作り、
そこにcommon days の脚本家 南出が手を加え、
そこにcommon days の演出家 Shinomyが手を加え
役者陣がうんうん唸りながら作ったり、きゃっきゃ言いながら作りました。
当日は、初の生演奏(ギター)ありです。
その名も「たわむれ日和」。
ぜひぜひお越しくださいませ。

common days drama anthorogy
「たわむれ日和」
9月10日(水)8:00PM
11日(木)7:30PM
(開場は開演の45分前・開場時より「開演待ちシークレットイベント」有り)
@トリイホール
脚本監修 南出謙吾
演出 Motoki Shinomy
ギター演奏 村上康孝(airl,sound pit)
出演 松田真理 芦川諒 柏原愛
三品佳代 吉塚拓哉 はやさか果緒 森山友祐
¥1800(1ドリンク付)
※前売り特典 ちょこっとしたおつまみ有!!
ご予約は こちらのコメント欄や、メールでもお待ちしております。
今回は今までと趣向が違いまして、
コモラジの脚本を元にみんなでわいわい言いながら作り、
そこにcommon days の脚本家 南出が手を加え、
そこにcommon days の演出家 Shinomyが手を加え
役者陣がうんうん唸りながら作ったり、きゃっきゃ言いながら作りました。
当日は、初の生演奏(ギター)ありです。
その名も「たわむれ日和」。
ぜひぜひお越しくださいませ。