責任感というか、執着というか・・・
そろそろ手放さなきゃいけないと分かっていてもなんだか手放せない今日この頃。
あっ、色っぽいお話ではなくてお仕事の話です
めちゃめちゃルーズなところと、”きっちり”が同居する私って奴はとってもめんどくさくって・・・
「自分がいなくても、業務はうまいこと回っていく」と認めたくないのか・・・。
認めようが、認めまいが事は進んで行き、
離れる日は、刻一刻と近づいている・・・。
もういい加減しがみついてなんていないで、手放さなきゃ。
あとは、誰かがなんとかする(誰でもなんとかできる)って認識しなくっちゃ。
さーってっ
書類や資料相手さんが読めようが読めなかろうが、
理解できようが出来なかろうが、
送ってしまおう。
きっと、あちらで対処してくれる。
私じゃなくても出来るって認めなきゃ。。。
そろそろ手放さなきゃいけないと分かっていてもなんだか手放せない今日この頃。
あっ、色っぽいお話ではなくてお仕事の話です

めちゃめちゃルーズなところと、”きっちり”が同居する私って奴はとってもめんどくさくって・・・
「自分がいなくても、業務はうまいこと回っていく」と認めたくないのか・・・。
認めようが、認めまいが事は進んで行き、
離れる日は、刻一刻と近づいている・・・。
もういい加減しがみついてなんていないで、手放さなきゃ。
あとは、誰かがなんとかする(誰でもなんとかできる)って認識しなくっちゃ。
さーってっ
書類や資料相手さんが読めようが読めなかろうが、
理解できようが出来なかろうが、
送ってしまおう。
きっと、あちらで対処してくれる。
私じゃなくても出来るって認めなきゃ。。。